事務局

令和5年11月26日国土防衛について

2023/11/26  

日本国政府、国会議員達は本当に我が国家国民を守る気があるのか、良識ある国民皆様に今一度、考えて頂きたいのです。度重なる北朝鮮のミサイル発射や中国による尖閣諸島への領海侵犯、第二次世界大戦終結後から続く ...

令和5年10月29日都内定例運動[戦う覚悟について]

2023/11/3  

令和5年10月29日戦う覚悟について

2023/10/29  

今、世界中で起きている戦争や内戦、内乱は決して他国の話しではなく、いつ日本で起きたり、その中心になってもおかしくなく、国民皆様には戦う、戦える覚悟を持つべきと訴えています。 我々の言う戦う覚悟は決して ...

令和5年9月24日都内定例運動[危機管理について]

2023/9/28  

令和5年9月24日危機管理意識について

2023/9/24  

今、危機感を持って、日本国家の未来を考えられる国民がどれほどいるでしょうか。グローバル化された国際社会と言われても、それぞれの国は自国の利益を最優先に考え、国際協調や協力などの言葉は口先だけで、その外 ...

令和5年8月15日終戦の日、靖國神社参拝・黙祷

2023/8/17  

令和5年8月13日菊守青年同盟夏季統一行動

2023/8/15  

令和5年8月13日領土問題と時局問題

2023/8/13  

今、国家の根幹である領土問題や日本の外交能力について良識ある国民皆様に今一度、真剣に考えて頂きたい。日本は島国であり、領土の廻り全てを海で囲まれ、大陸にある国家とは違い、領土や国境があると言う感覚が薄 ...

令和5年7月17日都内定例運動[政治・時局問題]

2023/7/17  

令和5年7月17日、政治と時局問題について

2023/7/17  

現在、日本国内では入管法やLGBT、東京電力福島第一原発処理水の海洋放出等を抱え、また各政党による次期、衆議院選挙対策など様々な政治問題が不確実に議論され、国外に目を向ければ、中国の習近平は台湾担当将 ...